同意の設定をカスタマイズする

当サイトは、お客様が効率的に移動し、特定の機能を実行できるようにするために Cookie を使用します。
すべての Cookie に関する詳細情報は、以下の各同意カテゴリに記載されています。

「必要」に分類された Cookie は、サイトの基本機能を有効にするために不可欠であるため、ブラウザーに保存されます。

また、お客様によるこの Web サイトの使用方法の分析、お客様の設定の保存、お客様に関連するコンテンツや広告の提供に役立つサードパーティ Cookie も使用します。 これらの Cookie は、お客様の事前の同意がある場合にのみブラウザーに保存されます。... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

ご依頼

イラストの制作過程|ラフ画から完成までを、画像と動画でお見せします。

制作過程ラフ画|アイキャッチ

イラスト制作のご依頼をお受けする場合、まずはラフ画をご確認いただくことになります。
しかしラフ画といっても、どの程度ラフなのかはイラストレーターによって大分差があるようです。
鉛筆でざっくりと描かれたものもあれば、
遠目では完成品と大差ないものもあります。

ご依頼の際、不安に思われる方もいらっしゃるかと思ったため、
ラフから完成までイラストがどのように出来上がっていくのか、
私の場合の制作例をこちらでお見せします。
※実際の案件で制作したものではなく、自主制作時のイラストを掲載しています。

ラフ画制作時のポイント

ラフ画を制作する際、私は以下の点に気を付けています。

・ご依頼者様が、完成品をイメージしやすいこと
 →必要に応じて簡単に着色してご提案します。
・修正に対応しやすいデータを制作すること。

実際のイラスト例|ラフ画

手描きタッチのラフ画

私はデジタルで手描きタッチのラフ画を作成しています。
モノクロかカラーかは案件により異なりますが、
色による印象が重要な場合や、スケジュールがタイトな場合、
最初のラフ画から簡単に着色することが多いです。

イラストのラフ例:富山

ベクターイラストによるラフ画(例外)

一方で初回のラフ画のみ、ベクターイラスト(illustrator)で制作することもあります。
具体的モチーフのご提案から始まる場合や、
風景・建物・機械等がモチーフの場合や、
(複数の要素を組み合わせる)複雑なイラストの場合など、
illustratorを使用した方が修正への対応が容易なためです。

その場合、初回ラフ画で方向性や具体的なモチーフを定め、
次の段階で、完成品に近い手描きタッチ版のラフをご確認いただいています。

実際のイラスト例|ラフ確定後~完成までのメイキング動画

ラフの打ち合わせ完了後は、完成品の制作にとりかかります。
ラフ画をもとに、一から丁寧に描いていきます。

実際のイラスト例|完成品

こうして完成したイラストがこちらです。

いちごジャム Strawberry_Jam
いちごジャム
オムライス Omelette_Rice
オムライス
富山 Toyama
富山
ABOUT ME
矢野サラ|Art Studio サジッタ
食と暮らしのイラストレーター ◇おうち時間を彩る、美味しく楽しいイラスト&アニメーション。 絵本のような世界観でお届けします。 ◇私は「家で過ごす時間」が大好きです。 楽しい気分で暮らせるよう、 部屋を整えたり飾ったりすることが、子供の頃から好きでした。 片づけた部屋を眺めながら、椅子に座って考えます。 「これからこの空間で何をして過ごそうか」 思いをめぐらす時間が楽しかったのです。 そして、その部屋で創作活動を楽しんできました。 ちょっとしたことでも落ち込みやすかった私ですが、 家で過ごす時間が、心を癒してくれました。 ◇大人になった今、料理や掃除・育児・仕事に追われる中でも、 日常の中にささやかな幸せを見つけることを大切にしています。 ◇「私が描くイラストで、誰かの暮らしに明るさや豊かさを届けられるようになりたい」そんなひそかな夢を持っています。

カテゴリ別 制作例

 

イラスト・アニメ制作のご依頼をご検討中のお客様へ
イラスト資料(PDF版ポートフォリオ)をご用意しております。
ごゆっくりご検討ください。

イラスト資料ダウンロードページへ

お問い合わせ